BBS
[ホームに戻る] [ツリー表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前 ←末尾に「@スパム対策」という文字を入れてください。(末尾のワードは投稿後に削除されます)
タイトル
メッセージ
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)

RhyrhmicaLyrics要望 投稿者:MIZUSHIKI 投稿日:2012/12/05(Wed) 00:39 No.401   
RhythmicaLyricsの早送り巻き戻しで、再生速度を考慮した移動量にして欲しいとの要望がありました。

なるほどそれが自然だ、と思ったのでデフォルトで「移動量=設定秒数×(再生速度)%」となるようにしました。
何も問題なければ、今後はこれで行きたいと思います。

Ver.3.7.2.3
http://suwa.pupu.jp/data/RhythmicaLyrics_v37-2-3.zip

実行ファイルのみなので上書きして使用して下さい。
  

DBの上書き更新時に内部エラー 投稿者:Tack'n 投稿日:2012/11/05(Mon) 22:23 No.398   
DB登録済みのタイムタグを更新しようとしたのですが、
Wiki投稿のウィンドウが出ると同時に「内部エラー(6)」と出て、OKボタンを押すとRhythmicaLyricsが強制終了してしまいました。
他の曲でも試してみましたが同じ現象が発生してしまいます。
バージョンは3.72と3.71で確認しました。

Re: DBの上書き更新時に内部エラー - MIZUSHIKI 2012/11/06(Tue) 23:15 No.399
バグ報告ありがとうございます。
こちらでも再現できました。
(但し、内部エラー(6)ではなくシステムエラーでしたが…)

これで対処できたと思います。お試しください。
http://suwa.pupu.jp/data/RhythmicaLyrics_v37-2-2.zip
(実行ファイルのみです。上書きして使用して下さい。)

もしかしたらこのエラーとはまた違うエラーかもしれませんので、
その時はまた連絡下さい。


Re: DBの上書き更新時に内部エラー - Tack'n 2012/11/07(Wed) 00:03 No.400
>これで対処できたと思います。お試しください。
>http://suwa.pupu.jp/data/RhythmicaLyrics_v37-2-2.zip

無事に上書き更新できました。
対応ありがとうございました。

  

タイムタグDBの文字化け 投稿者:MS 投稿日:2011/12/22(Thu) 11:10 No.177   
rec.datに文字化けが発生している模様。
以前は文字化けしていなかったので、cgiのバグか何か?

「Unmei♪wa♪Endless! /けいおん!」
 ↓
「Unmei「リa「ヲndless!」

上記その他、数箇所あります。

Re: タイムタグDBの文字化け - MIZUSHIKI 2011/12/23(Fri) 00:14 No.178
ほんとですね。文字化けしてました。
パッと直してしまいましたが、
修正投稿時あたりで文字化けするようなバグがあるかもしれませんね。
CGI側かWikiページ登録時に使ったプログラムか分からないですけどちょっと調べてみます。

>上記その他、数箇所あります。
他はいまいち見つけられませんでした><


Re: タイムタグDBの文字化け - MS 2011/12/23(Fri) 10:06 No.179
あとは、下記あたり。
11120101161600<>Orange。Q危oothie<>戸松遥
11120201102200<>high。Q夭ace<>ULTRA-PRISM
Orange☆Smoothie
high☆space

部分的に、記号が文字化けしてますね。

  

Wikiページ更新画面が出る前に内部エラー 投稿者:P 投稿日:2012/09/13(Thu) 20:59 No.374   
「タイムタグ情報を登録」しようとすると、DBに登録までは
大丈夫なのですが、Wikiページ更新画面が出る前に以下の
エラーが発生してしまいます。

#Error 39
-->内部エラーが発生しました(39)

Ver3.7.1.3〜Ver3.7に戻してみたのですが同様でした。

Re: Wikiページ更新画面が出る前に内部エラー - MIZUSHIKI 2012/09/13(Thu) 23:32 No.375
テストして投稿してみましたが特にエラーもなく投稿できました。

他の曲を投稿しようとしてもエラーが出てしまいますか?

>Wikiページ更新画面が出る前
というのは、『ページの更新』ボタンを押すとエラーがでるということでしょうか。
それまではWikiページの表示はできていますか。

他にも何か法則性等、お気付きのことがあれば教えてください。

////
エラー39は
「COMオブジェクトの呼び出し中にエラーが発生」
というもので、ここではWebページを表示するIEのオブジェクトになります。
この機能の動作の中でエラーが出たみたいです。
////


Re: Wikiページ更新画面が出る前に内部エラー - P 2012/09/15(Sat) 09:15 No.376
>他の曲を投稿しようとしてもエラーが出てしまいますか?
はい、もう1曲試してみましたが同じエラーが出ました。
ちなみに、DB登録済み・Wiki未登録のデータを更新しようとしたときも
同じエラーになります(これは何度も試しました)。

>Wikiページ更新画面が出る前
ごめんなさい、他のWindowで隠れてて気づかなかったけど
よく見たら「Wiki投稿」のWindowは表示されていました。

上部に「準備中...少々お待ちください」と表示されていて、
Wiki画面内は「<曲名>は編集できません」となっています。
(DB登録済み・Wiki未登録のデータを更新しようとしたときは
 <曲名>部分がなくて「は編集できません」となってました)

その状態でRhythmicaLyricsの方はエラー39になっていて、
そのOKを押すとRhythmicaLyricsもWiki投稿Windowも両方落ちます。

こちらの環境が何かおかしい可能性もあるのかな?


Re: Wikiページ更新画面が出る前に内部エラー - MIZUSHIKI 2012/09/16(Sun) 00:18 No.378
うーん、なんでしょ。

借りてるサーバがなんか数日前に一時的に止まってしまっていて、
その影響でサーバ上のファイル属性(パーミッション)とかが変わってしまったんじゃないか、
その辺りが原因じゃないかなぁとか思ってたりするのですが。。。
(以前もサーバが一時期止まって、ページにアクセスできなくなって、パーミッションを変更したら治ったことがあった。)


で、見てみるとWikiやcacheというフォルダ内のファイルが、ここ最近作成されたファイルだけですが644という属性になっていました。
(本来は666が正しい。フォルダの方は777で以前と変わらず正しい)

これを666に修正したら良いのでは、と思ったんですが、
Permission denied
とエラーが出てしまい属性の変更ができません!何故に!!

調べてもなかなか思うように解決策に行き当たらず、ちょっと詰まってたりしてます。

、、、で、このタイミングでVer.3.7.2に更新しちゃったりしてるのですが、
この問題が解決したというわけではなく、
ちょっと別の用件のために現状で更新させて頂きました。

すみません。
引き続き解決に向けて調べますので。。。


Re: Wikiページ更新画面が出る前に内部エラー - P 2012/09/16(Sun) 07:48 No.379
ご対応ありがとうございます。
とりあえずWikiは手動で登録してしのぎますです。

Ver3.7.2いただきました。m(__)m

  

vsq出力機能のバグ報告について 投稿者:コイツ 投稿日:2012/01/13(Fri) 09:38 No.186   
RhythmicaLyricsのvsq出力機能で
[00:00:00]あ[00:00:00]い[00:01:00]
のように同じ時間が2度続くと正しく出力されないようです

Re: vsq出力機能のバグ報告について - MIZUSHIKI 2012/01/14(Sat) 19:54 No.189
んーっ、RhythmicaLyricsの出力時にはエラー等ないですけど、
VSQファイルの仕様で音の長さが0なのが行けないんでしたでしょうか。
具体的にどう正しく出力されないですか?

ちょっと私も技術的に興味があって作った感じでほぼ使ってないもので^^;;;
MMDのVSQによるリップシンクぐらいしか試していないのでどこでどうだめになるかイマイチわかりません。
何か分かるところがあれば教えて下さい。
お願いします。

  

Page: | | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |

No. 暗証キー

- YY-BOARD - icon:Design Leaves