PriScVistaについて - 黒猫 2015/05/11(Mon) 18:29 No.1968
├ Re: PriScVistaについて - MIZUSHIKI 2015/05/15(Fri) 21:57 No.1970
├ Re: PriScVistaについて - MIZUSHIKI 2015/05/16(Sat) 14:22 No.1971
└ Re: PriScVistaについて - 黒猫 2015/05/18(Mon) 23:06 No.1972
PriScVistaについて 投稿者:黒猫 投稿日:2015/05/11(Mon) 18:29 No.1968
MIZUSHIKI様
こんばんわ。
PriScVistaが便利でいつも使わせていただいています。
使っていて要望が出てきました。
・保存時に任意のサウンド(wav)を再生できるようにしてほしいです。
・ホットキーに保存フォルダを開く項目を追加してほしいです。
・保存形式がPNGの時に背景色を設定した場合に透過を選べるようにしてほしいです。
お忙しいとは存じますが、検討していただければ幸いです。
以上よろしくお願いいたします。
Re: PriScVistaについて 投稿者:MIZUSHIKI 投稿日:2015/05/15(Fri) 21:57 No.1970
>要望
>
>・保存時に任意のサウンド(wav)を再生できるようにしてほしいです。
>・ホットキーに保存フォルダを開く項目を追加してほしいです。
>・保存形式がPNGの時に背景色を設定した場合に透過を選べるようにしてほしいです。
すぐ出来そうかなと思ったので作ってみました。
(ひとまずテスト版)
http://suwa.pupu.jp/data/PriscVista_v15-1.zip
>・保存時に任意のサウンド(wav)を再生できるようにしてほしいです。
キャプチャした際に何らかのアクションがほしいということですよね。
・音声ファイルの再生
・バルーンメッセージの表示
の2つを設定出来るようにしました。
>・ホットキーに保存フォルダを開く項目を追加してほしいです。
こちらも設定できるようにしました。
ただ、
>・保存形式がPNGの時に背景色を設定した場合に透過を選べるようにしてほしいです。
・・・?
既に、保存形式を「アルファチャンネルPNG」に設定すれば背景色を透過できますけど、、、そういうこととはちょっと違いますか?
3つ目だけちょっとよくわかりませんでした。
「アルファチャンネルPNG」設定のことではない場合、補足の説明をお願いします。
問題なさそうならこのテスト版をそのままVer.1.6として更新する予定です。
Re: PriScVistaについて 投稿者:MIZUSHIKI 投稿日:2015/05/16(Sat) 14:22 No.1971
>既に、保存形式を「アルファチャンネルPNG」に設定すれば背景色を透過できますけど、、、そういうこととはちょっと違いますか?
すみません。
透過になるのは、
「アルファチャンネルPNG」+「裏に背景色を敷く」にした時、でしたね。。。
// -以下独白-
// しまったなぁ。
// Windows8の場合は、影も(ほぼ)ないし角も丸くないから初期設定から「裏に背景色を敷く」をOFFにしてしまったけど良くなかったかも。
// 例えば、「アルファチャンネルPNG」+「指定領域キャプチャ」で背景も入るときは、背景は透過が良いわけで。
// Windows8の初期設定も「裏に背景色を敷く」はONにしとこうかな。という独り言。
Re: PriScVistaについて 投稿者:黒猫 投稿日:2015/05/18(Mon) 23:06 No.1972
MIZUSHIKI様
こんばんわ。
連絡が遅くなりすみません。
要望した機能の追加どうもありがとうございました!
Windows 7 Ultimate SP1 64bit上で動作確認しました。
より便利に使えるようになり助かりました。
一つ報告なのですが、ホットキーにCtrl+Homeを設定
したところ動作しなかったのですが仕様でしょうか?
ローマ字キー単体であれば動作しました。
あと背景の透過についてですが、こちらの間違いでした。
すみませんでした。
そう書いた理由としては、No.1968投稿前にWindows7上で
ウインドウの影をOSの設定でなしにした状態で、
PriScVistaは背景を設定した状態でアルファチャネルPNGで
撮影したものを開いて四隅を確認したんですが、その時は
透過されてなかった(ように見えた)のです。
今、バージョン1.5のまま再度確認したところ透過になった
ので、その時は私が設定を適用しなかったか見間違いだっ
たのだと思います。
以上よろしくお願いいたします。
- 返信フォーム
- 記事修正フォーム