さくらスクリプト
ツール>さくらスクリプト さくら歌詞カード や リップシンクVSQ 等、他形式に出力する際に用いる補助情報が格納されています。
ファイル>出力 から、他形式にファイル出力できます。
各種保存形式の一覧は「保存形式」を見てください。
『自動チェック付加』を実行すると、このボックスに自動で読みが入力されます。![]() |
さくら歌詞カード | txt2ass向けタイムタグ | リップシンク用VSQ |
読み1音の後ろに「’(全角)」を付けると、 口を大きく開けたサーフィスを指定できます。 ただし、Fleleのミクには「い」と「お」の 口を大きく開けたサーフィスはありません。 詳しくはさ くらスクリプトについての項を 見てください。 |
「+」を使ってルビをまとめられます。 例えば、「昨日」という漢字で、 「きの+」「う」とすれば 『昨日(きのう)』のようになります。 平仮名にもルビが入ってしまうので、 ルビ>漢字以外のルビを削除 を使って、漢字以外の読みを消してください。 |
特記事項なし |
補助タイムタグ | かな | サーフィス | 補助スクリプト | |
さくらスクリプト歌詞カード | ○ | ○ | ○ | △ |
txt2ass向けタイムタグ | ○ | ○ | × | × |
リップシンク用VSQ | ○ | ○ | × | × |