りかなーの文字区切り判定についての要望 - 俟英 2016/06/26(Sun) 23:41 No.2773
├ Re: りかなーの文字区切り判定についての要望 - 俟英 2016/06/26(Sun) 23:42 No.2774
├ Re: りかなーの文字区切り判定についての要望 - a 2016/06/26(Sun) 23:43 No.2775
├ Re: りかなーの文字区切り判定についての要望 - MIZUSHIKI 2016/06/28(Tue) 22:28 No.2777
├ Re: りかなーの文字区切り判定についての要望 - MIZUSHIKI 2016/07/01(Fri) 00:04 No.2778
└ Re: りかなーの文字区切り判定についての要望 - pan 2016/07/03(Sun) 13:09 No.2780
りかなーの文字区切り判定についての要望 投稿者:俟英 投稿日:2016/06/26(Sun) 23:41 No.2773
こんにちは!いつもりかなーを愛用させて頂いています。
ちょっとした要望なのですが。
無変換キーをスペースキーのように文字区切り判定されないキーとして扱って頂けないでしょうか?
「aiueo[無変換]」といっぺんに押してから半角/全角キーを3連打した場合でも、「aiueo[スペース]」と同じようにりかなーが働くと嬉しいのですが。
Re: りかなーの文字区切り判定についての要望 投稿者:俟英 投稿日:2016/06/26(Sun) 23:42 No.2774
って、俟英って誰でしょう…
名前に俊英なんて書いていないのですが。
Re: りかなーの文字区切り判定についての要望 投稿者:a 投稿日:2016/06/26(Sun) 23:43 No.2775
名前に半角カナを使ったのがいけないんでしょうか
失礼しました。
Re: りかなーの文字区切り判定についての要望 投稿者:MIZUSHIKI 投稿日:2016/06/28(Tue) 22:28 No.2777
あら! 無変換って全角カタカナ、半角カタカナに変換するキーだったんですね!
検索して初めて知りました・・・。
実はずっと無変換と変換は別キーを割り当てるカスタマイズをしてたもので。。。
ただし、この無変換は「区切りとして判定しない」だけで、半角/全角キー3連打後にキーストロークしないものとして扱いたいと思います。
というのも、試してみていたらちょっと実害が出てしまって。。。
上で触れたように、私は 無変換をIMEオフキー、変換をIMEオンキー に割り当てて使っています。
無変換で一度IMEオフにして「[無変換]aiueo」あ、やっぱり変換したい連打 と思っても、キーストロークの最初に[無変換]=IMEオフが押されてしまうので変換されないってことが起きたもので。。。
ただの自分のカスタマイズ環境でかつ滅多に起きない話ではあるんですけど、、、すみませんがそういう対応で行きたいと思います。
連打後にカタカナに変換されないですけど、何か他に私が気づいてない問題等があればお願いします。
http://suwa.pupu.jp/data/rikana_v13b.zip
(お試し版で実行ファイルのみです。ver.1.2のフォルダに置いてください。 問題なければ更新したいと思います。)
・・・変換は記録する必要ないですよね?再変換機能みたいなのでIMEオン忘れてるかどうかとは関係ないはず。
あと、ちょうど良い機会なので、2連打設定をデフォルトにしてしまいました( ̄ー+ ̄) ←実はずっとタイミングを窺ってた
>名前に半角カナを使ったのがいけないんでしょうか
私も試してみたら、どうやらウチの掲示板は半角カナが使えないみたいです。
Re: りかなーの文字区切り判定についての要望 投稿者:MIZUSHIKI 投稿日:2016/07/01(Fri) 00:04 No.2778
ちょっと考えなおしました。
無変換は記録するものとして扱い、
無変換を記録した後、アルファベット等の別の文字を検知したとき、そこを区切りにするようにします。
なので、
「aiueo[無変換]」は無変換までキーストロークが実行され、
「[無変換]aiueo」と打っても [無変換] と a の間に区切りができるので「aiueo」と記録される
という風になります。
http://suwa.pupu.jp/data/rikana_v13b2.zip
問題なさそうであれば、これでVer.1.3として更新したいと思います。
Re: りかなーの文字区切り判定についての要望 投稿者:pan 投稿日:2016/07/03(Sun) 13:09 No.2780
ありがとうございます!すごい便利になりました!
わざわざありがとうございます!
無変換キーを記録するかどうかは正直どっちでもよかったのですが、スペースキーの場合と挙動が揃っていいですね。
これからも開発頑張ってください!応援してます!
- 返信フォーム
- 記事修正フォーム