#netinclude
インターネットを使用してGitHubからモジュールをダウンロード
#netuselib
インターネットを使用してGitHubからdllをダウンロード
netinclude_DeleteModule
HSP3NetModulesデータベースからモジュール情報を削除
netinclude_GetData
HSP3NetModulesデータベースに登録されているモジュール情報を表示
netinclude_PostModule
HSP3NetModulesデータベースにモジュール情報を登録
@ReadMe.txt
概要 ■ GitHubに置いたモジュールを自動でダウンロードして#includeするモジュール。 誰でもデータベースに自分のモジュールを登録できます。…
1. timer_repeatモジュール.hsp
#include "../mod_netinclude.hsp" 制限 : メインスクリプト内で 複数行コメントアウト が使えなくなります。 #net…
2. timer_repeatモジュール (ダウンローダ付).hsp
#include"hspinet.as" 生成後のフォルダでnetincludeが利用できます [生成後ダウンローダ(5行)削除可能] if"???"…
3. a2d+AlphaLayerモジュール.hsp
#include "../mod_netinclude.hsp" #netinclude "net/a2d+AlphaLayer.hsp"/ ←末尾『…
4. a2d+AlphaLayerモジュール (ダウンローダ付).hsp
#include"hspinet.as" 生成後のフォルダでnetincludeが利用できます [生成後ダウンローダ(5行)削除可能] if"???"…
5. globalオプション(GIFアニメ表示 - timer_repeat, AlphaLayer).hsp
#include "../mod_netinclude.hsp" #netinclude "net/a2d+AlphaLayer.hsp"/, glo…
6. ネットページのモジュールを抜粋.hsp
#include"hspinet.as" 生成後のフォルダでnetincludeが利用できます [生成後ダウンローダ(5行)削除可能] if"???"…
7. netuselib - zipの中身(dll,as)を指定.hsp
#include"hspinet.as" 生成後のフォルダでnetincludeが利用できます [生成後ダウンローダ(5行)削除可能] if"???"…
EX.【ミニゲーム】Floppy-Word【複数行コメントアウト使用可能にする】.hsp
#include "../mod_netinclude.hsp" #packopt name "Floppy-Word" #packopt hide …
mod_netinclude.hsp
/* / #netincludeモジュール -- %dll モジュール名 mod_netinclude %ver バージョン 4.2 %date 更新…
mod_netinclude.hsp+HSPDEF.ASダウンローダ.hsp
#include"hspinet.as" 生成後のフォルダでnetincludeが利用できます [生成後ダウンローダ(5行)削除可能] if"???"…