BBS
[ホームに戻る] [ツリー表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前 ←末尾に「@スパム対策」という文字を入れてください。(末尾のワードは投稿後に削除されます)
タイトル
メッセージ
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)

「りかなー」とほぼ同仕様の Linux向けソフト開発に... 投稿者:maijou2501 投稿日:2015/02/24(Tue) 21:55 No.1948   
MIZUSHIKI様

お初にお目にかかります、maijou2501 と申します。
いつもありがたく「りかなー」を使わせていただいております。
表題の件につき、ご連絡までにBBSの方に書かせていただきました。

当方 Windows では「りかなー」を使っておりますが、自宅のメインマシン用に同じような仕様の Linux 版のソフトを作成いたしました。
C言語で300行程のものですが、そちらに「りかなー」から影響を受けて「likana」という名前をつけたいと考えております。( "L" inux版のりかなー(re "kana" ))
近いうちにパッケージにまとめ、 launchpad などでフリーソフト(GPL)としての公開も考えておりますが、問題ございませんでしょうか?

私としましては、仕様を真似たことと感謝の意を込めましてこのような名前を考えましたが、もし似たような名前で困るということでしたら改名いたしますので、何卒ご意見賜れれば幸いでございます。

(プログラムを見ないと何とも…という場合は git のご案内もできますので仰ってください。)

以上、よろしくお願いいたします。

Re: 「りかなー」とほぼ同仕様の Linux向けソフト開... - MIZUSHIKI 2015/02/25(Wed) 20:38 No.1949
>当方 Windows では「りかなー」を使っておりますが、自宅のメインマシン用に同じような仕様の Linux 版のソフトを作成いたしました。
>C言語で300行程のものですが、そちらに「りかなー」から影響を受けて「likana」という名前をつけたいと考えております。( "L" inux版のりかなー(re "kana" ))
>近いうちにパッケージにまとめ、 launchpad などでフリーソフト(GPL)としての公開も考えておりますが、問題ございませんでしょうか?

別に似た名前でも問題ありません。大丈夫ですよ(^^v
「launchpad などでフリーソフト(GPL)としての公開」もOKです。


ただ、杞憂かもしれませんが1つだけ言っておきますと、
「りかなー」はデフォルトでは半角/全角キーの3連打で機能するようになっていますが、
お作りになる「likana」は最初から2連打で機能するようになっていた方が良いと思いますよ。

私の場合 最初、3連打にしないとダメだと思い込んでいました。
 → ON → OFF → ON(BackSpace → 記憶分キーストローク)
2連打でも出来るならしたかったけど、出来ないと思ったから3連打で作りました。

でも後から、別に2連打でも半角/全角キーをソフト側で押してやれば、
 → ON → OFF(BackSpace → 半角/全角キーストローク → 記憶分キーストローク)
で、出来るじゃん!って気づきました。

とりあえず1回目は機能追加という形で、設定で変更できるようにして、
使ってて問題なさそうであれば、そのうち、もう一回バージョンアップした時にでもこっそり2連打をデフォルトに変えてしまおう( ̄ー ̄)
・・・とか考えてたんですが、他に追加する機能も特に思いつかず。。。
なんとなくそのまま デフォルトを2連打にするタイミングを逃したまま今に至っている。というだけなもので。。。

どうでしょう? 検討してみてください。


>git のご案内もできます
公開後で構いませんが、1度プログラムを見てみたいので出来ればURLを報告して頂ければ幸いです。


開発頑張ってください。応援しています!


Re: 「りかなー」とほぼ同仕様の Linux向けソフト開... - maijou2501 2015/02/26(Thu) 00:12 No.1950
早速のご返答ありがとうございます。
また、命名の件と公開の件を快諾いただきありがとうございます。

> お作りになる「likana」は最初から2連打で機能するようになっていた方が良いと思いますよ。

自分もこの仕様について質問しようと思っておりました。
2連打での変換機能が後から追加されていたようでしたので、何か理由があるのかとも思っていましたが、そのようなご経緯があったのですね。
3回連打だとプログラムはシンプルになりますが、2回連打の方が便利だと思っていましたので、その方向で検討したいと思います。

> 1度プログラムを見てみたいので出来ればURLを報告して頂ければ幸いです。

プログラムはほぼ完成しており自分の環境でテスト中です。
現在ドキュメント整備を行っておりますので、公開いたしましたら報告させていただきます。(git, Lanchpad 共に)

「りかなー」によって軽減されたストレスは数知れず、また Linux版を作りたいと意欲もいただくことができて、とても感謝しております。
MIZUSHIKI様の今後ますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

それでは失礼いたします。


Re: 「りかなー」とほぼ同仕様の Linux向けソフト開... - maijou2501 2015/03/02(Mon) 00:56 No.1951
> 1度プログラムを見てみたいので出来ればURLを報告して頂ければ幸いです。

git にリリース版をアップしました。(ソースコード等)
https://github.com/maijou2501/likana
(readme では文章を真似させていただいた部分がありますが、ご了承いただけましたら幸いです。)

lanchpad にもアップしました。(deb パッケージ)
https://launchpad.net/~maijou2501/+archive/ubuntu/likana

また、わたくしの公開しているサイトでも内容紹介を行なっております。
http://maijou2501.hateblo.jp/entry/2015/03/02/004950

もし記載が不適切でありましたり、剽窃ともとれる内容があったとご指摘が
ありましたらすぐに対応いたしますので、お手数ではございますが
ご一報いただけましたらと存じます。

以上、よろしくお願いいたします。

  

RhythmicaLyrics 投稿者:たけぞう 投稿日:2015/02/21(Sat) 06:39 No.1946   
テキスト編集モードで最終行が何も無い時([eof]のみ)
カーソルも最終行にある状態でタイムタグ打ちモード?に戻ると
エラー吐いて落ちるみたいです。
Ver3.9.0.1

要望
タイムタグの[00:00:00]このフォーマットですが
どこかで定義できるようにしてもらえないでしょうか。

よろしくおねがいします

Re: RhythmicaLyrics - MIZUSHIKI 2015/02/22(Sun) 13:28 No.1947
>テキスト編集モードで最終行が何も無い時([eof]のみ)
>カーソルも最終行にある状態でタイムタグ打ちモード?に戻ると
>エラー吐いて落ちるみたいです。
>Ver3.9.0.1

おお、ホントだ。
私自身はテキスト編集モードをほぼ使っていないとはいえこれはテスト不足でしたね。

とりあえずコレで修正できたと思います。
http://suwa.pupu.jp/data/RhythmicaLyrics_v39-0-2.zip
(実行ファイルしか入っていません。Ver.3.9のフォルダに入れてください。)

ちょっと他にも追加・修正を考えているので、次のバージョンアップ時にこの件も反映させたいと思います。


>要望
>タイムタグの[00:00:00]このフォーマットですが
>どこかで定義できるようにしてもらえないでしょうか。

・・・?
ちょっと何を言いたいのかよく分からないのですが。。。
どこかでタイムタグの仕様・規格を明記してください。 ということでしょうか?

古いですが、私は以下の仕様を参考にしてRhythmicaLyricsを作っています。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA023256/dev.html
詳しくは上記ページをご覧ください。
―――という回答でいいでしょうか。・・・いや、絶対違うな(^^;;

  

PriScVista 投稿者:yogotaro 投稿日:2015/02/07(Sat) 20:41 No.1936   
PriScVistaを使わせていただいています。
気になることがありまして質問させていただきます。
コントロールパネル関係の一部のウインドウ・ダイアログがキャプチャできないようです(たとえばシステムの詳細設定)。アクティブウインドウのキャプチャ、指定領域をキャプチャともだめでした。私の環境だけでしょうか。一応常駐ソフトは切ってみたのですが関係なさそうです。

もう一点。マウスの位置を良く見失うのでCtrlキーを押した時にポインターの位置を表示する設定にしてあるのですが、PriScVistaのホットキーでALT+PrtScのようにALT+キー1個の組み合わせを使った時になぜかCtrlキーを押した状態になるようで、ポインターの位置を示す○がキャプチャした画像に映り込んでしまいます。ALTの代わりにCtrlかShiftに変えれば済むことではありますが、ALT+PrtScはWindows標準の操作で身に沁みついていますので、同じ操作が使えないのは残念な気がするもので。

以上2点、簡単に解消できるものでしたらよろしくお願いします。

Re: PriScVista - MIZUSHIKI 2015/02/10(Tue) 21:05 No.1940
>コントロールパネル関係の一部のウインドウ・ダイアログがキャプチャできないようです(たとえばシステムの詳細設定)。

http://commo.blog73.fc2.com/blog-entry-372.html
ここで検証されている内容によると、
>管理者権限で実行中のアプリケーションはそのままではキャプチャできない
そうです。
管理者権限で実行してみてください。
方法は、上記のページの「管理者権限で実行しているアプリケーションを撮る」を参照してください。


>PriScVistaのホットキーでALT+PrtScのようにALT+キー1個の組み合わせを使った時になぜかCtrlキーを押した状態になる

これは。。。 どうしてでしょう??
特にCtrlキーを押すようなことはプログラム側からはやってないのですが。
皆目検討もつきません。すみません。


Re: PriScVista - yogotaro 2015/02/15(Sun) 19:14 No.1942
ありがとうございました。管理者権限で解決しました。職場のPCではなんともなかったんで不思議だったのですが、管理者権限があるためにできないことがあるとは思って見ませんでした。
ALTキーの方は使い方を工夫するしかなさそうですね。もしかするとwindowsのポインターオプションの方がおかしいのかも。
ついでと言っては何ですがお願いがあと1つあります。以前ツールチップを写したいことがあったのですが、ホットキーだと押した瞬間に消えてしまいます。いろいろ試したところ、ワードやエクセルのツールボタンのチップだと、「裏に色を敷く」のをやめてホットキーをPrintScreenとか無変換1個だけにすれば写せるようですが、ファイルのプロパティのチップはデスクトップ以外のフォルダでは消えるようでした。その時は別のソフトで時間差キャプチャしのいだのですが、PriScVistaに時間差キャプチャの実装は難しいでしょうか。あるいは何か方法があれば、まどろっこしい時間差キャプチャよりホットキーでできれば本当は一番いいのですが。


Re: PriScVista - MIZUSHIKI 2015/02/17(Tue) 22:03 No.1943
>ツールチップを写したい
>ワードやエクセルのツールボタンのチップだと、「裏に色を敷く」のをやめてホットキーをPrintScreenとか無変換1個だけにすれば写せるようですが、ファイルのプロパティのチップはデスクトップ以外のフォルダでは消えるようでした。

「裏に背景色を敷く」場合、ウィンドウの前後の順番を移動させるため、その際にツールチップが消えてしまうものと思われます。
流石に「裏に背景色を敷く」を切って PrintScreenキーだけにしたら消えないだろうと思って私も試してみましたが、
エクスプローラでは何らかのキーを検出するとツールチップが消えてしまうようでしたね。

そんな時は「指定領域のキャプチャ」をお試しください。
エクスプローラのファイルアイコンにカーソルを乗せて、ツールチップが出たら左クリックしてキャプチャしてください。消えずに撮れるはずです。
(この指定領域選択中はマウスやキーを押したりする動作をキャンセルする(なかったことにする)ようになっている為です。)
但し、「裏に背景色を敷く」は切っておいてくださいね(^^;;


>PriScVistaに時間差キャプチャの実装は難しいでしょうか。

私は既にPCをwindows8にしているため、windows Vista/7 のAeroウィンドウをキャプチャするための PriscVista に、これ以上機能を追加することを考えていません。
申し訳ございませんがご了承ください。

(ただ、windows8で試してみるとウィンドウの角が丸く切られてしまったり、カーソルが変な表示でキャプチャされてしまうバグ等あるので、それを修正したバージョンは出しておこうと思っています。)


Re: PriScVista - yogotaro 2015/02/19(Thu) 01:31 No.1945
ありがとうございます。早速やってみましたが、できました。というか、指定領域に限らずアクティブウインドウでもデスクトップでもOKでしたが… おかしいな。15日の書き込みの前にも何度も試してできなかったと思ったんですが。常駐ソフトとか何かほかの条件が影響していたのかもしれません。一応常駐させていたものは切って試したのですが。でもいざとなったら「指定領域」という情報が得られたのは良かったです。書いてみたかいがありました。

>私は既にPCをwindows8にしているため、windows Vista/7 のAeroウィンドウをキャプチャするための PriscVista に、これ以上機能を追加することを考えていません。
たぶんそうではないかと思っていました。当然だと思います。せっかくこんなにきれいに影付きで撮れるものができたのにもったいないと思いますが、Windows10も8の路線みたいですし。でもPriScVistaはそういうこと抜きでもキャプチャソフトとしてとても使いやすいです。バグ対策してくださるというだけでもありがたいです。いずれ8か10を買ったとしても使い続けるつもりですのでよろしくお願いします。

  

「りかなー」に関して 投稿者:UROTA 投稿日:2015/02/07(Sat) 18:06 No.1935   
「りかなー」Ver1.2を使わせていただきました。
既出かとは思いますが、どうしても引っかかる問題が2つあります。

1.一部の入力欄で正常に動作しない。(本BBSの入力フォームもその1つです)
2.キー再生が速すぎて、PCの動作がもたついた場合に入力内容が一部抜ける。

この辺りが改善されれば、より使いやすくなるのではないかなと思いました。
なお、2.については再生スピードの調整によって回避できそうなのですが、いかがでしょうか?

Re: 「りかなー」に関して - MIZUSHIKI 2015/02/10(Tue) 20:50 No.1939
>1.一部の入力欄で正常に動作しない。(本BBSの入力フォームもその1つです)

うーん、動作原理的には一部で機能しないというのはあまり考えられないんですよね。。。
以下が りかなー の動作原理です。
 1.押されたキーストロークを記録する。
 2.半角/全角キーの連打を検知する。
 3.記録したキーストロークの回数分、BackSpaceのキーストロークを実行し、
 4.「1」で記録した順にキーストロークを実行する。
 ※ Ctrlキーやマウスクリック等キー入力に関係ない行動を検知すると記録をリセットする。

という単純動作をやっているだけなので。。。

もしかしたら、りかなーがキーの読み取りを邪魔する何かが働いているのかもしれませんね?
すみません。ちょっとこれ以上はわかりません。
(わたしの環境では、ここのBBSでもりかなーは動作しました。)


>2.キー再生が速すぎて、PCの動作がもたついた場合に入力内容が一部抜ける。
>再生スピードの調整

一応試しにテスト版を作ってみました。使い勝手を試してみてください。
ただし設定画面もありませんが(− −;;
http://suwa.pupu.jp/data/rikana_v1.2.1.zip
(実行ファイルだけなのでv1.2のhookp.dllをコピーしてきてください。)

使い方は、
1. 起動して即終了させる。
2. 実行ファイルと同じフォルダのsetting.iniファイル開く。
3. StrokeTime=0 の数値を変更する。(数値は1キー押す毎の待ち時間でミリ秒。[1秒=1000ミリ秒])
4. 保存して、りかなー.exeを起動させる。
※ 但し、待ち時間中にマウスとか動かすと設定秒数に関係無くキーがダダダッと再生される。これを治そうと思ったらもうちょっと手間をかけないといけないので今回はコレで。

よろしくお願いします。

  

記録に違いが見られました。 投稿者:DLJ 投稿日:2014/06/04(Wed) 19:57 No.1708   
ご返信、ありがとうございます。
早速、りかなーtest2.exe で記録をとってみました。
すると、両者に違いが見られました。
以下に記します。

【Microsoft IME】

Re: 記録に違いが見られました。 - MIZUSHIKI 2014/06/05(Thu) 22:09 No.1709
>「ユーザー定義」の場合に「かな → 半角アルファベット」では「かな」のまま

えっ? ちょっと確認したいんですけど、
IMEオンの状態で「かな → 半角アルファベット」をしようとして半角/全角キーを3連打したとき、IMEオンのままになってしまうんですか?
IMEオンの状態から始まって、IMEオフ→IMEオン→IMEオフ と最終的にオフになりませんでしょうか。

また、それは「かな → 半角アルファベット」を実行しようとして3連打した場合のみでしょうか。

さすがに、ゆっくり半角/全角キーを3回押したときはIMEオフの状態になりますよね?

ってことは、3連打すると
IMEオンの状態から始まって、IMEオフ→IMEオン→IMEオフ =>(りかなーがなんか変な動作して)IMEオン
になってるってことでしょうね。


りかなーtest2.exeで試してもらった結果からも確認したいんですけど、
F3とF4の違いのところが引っかかってまして、
【Microsoft IME】通常で、IMEオンの状態から始まって 半角/全角キー1打目の"F3"と出たときはIMEがオフになってるんですよね?
同様に、【ユーザー定義】で、、IMEオンの状態から始まって 半角/全角キー1打目の"F4"と出たときもIMEはオフになるんですよね?

(なんか調べてみると、F3が半角で F4が全角を表すキーコードみたいです。)


う〜ん、キーストロークのログから 大して変な挙動が見られないとなると、問題解決には時間がかかるか、原因不明のまま終わってしまうかもしれません(^^;

解決策を示す返信でなく確認ばっかりですみません。


>窓の杜大賞候補としてノミネート
私もびっくりしました。 投票ありがとうございました^^


Re: 記録に違いが見られました。 - DLJ 2014/06/07(Sat) 18:50 No.1711
早速のご返信、ありがとうございます。

>F3とF4の違いのところが引っかかってまして、

申し訳ございません。
前回の書き込みに間違いがありました。
記録に違いはございませんでした。
よく確認したつもりだったのですが、
すべてのクリック操作が記録されて流れていくもので、
画像で記録するときに「半角アルファベット → かな」の部分を切り取ってしまったようです。
お騒がせいたしまして申し訳ございません。

> えっ? ちょっと確認したいんですけど、
> IMEオンの状態で「かな → 半角アルファベット」をしようとして半角/全角キーを3連打したとき、IMEオンのままになってしまうんですか?
> IMEオンの状態から始まって、IMEオフ→IMEオン→IMEオフ と最終的にオフになりませんでしょうか。

こちらについては前回よりも入念に確認しましたが、
間違いなく
「『ユーザー定義』の場合に『かな → 半角アルファベット』では『かな』のまま、
正確には確定もしない『かな』のまま
(もっと正確に記せば、動作したことが一瞬の明滅でわかるのですが、確定していない状態の『かな』のままで変わらない)
という結果が返され」ます。

入念な確認の中で次のようなことを「Microsoft IME」と「ユーザー定義」とで試してみました【実験1】。



Re: 記録に違いが見られました。 - MIZUSHIKI 2014/06/08(Sun) 13:26 No.1712
詳細な検証ありがとうございました。

>◇◆「Microsoft IME」◆◇
>かなda ……… 「d」と「a」は半角、実際には未確定を示す波線が下につく
>◇◆「ユーザー定義」◆◇
>かなだ ……… 実際には未確定を示す波線が下につく

なるほど、Microsoft IME では、入力変換中に IMEオン/オフ の操作が出来ない設定になっているみたいですね。

IMEのオプションから、
キー設定「変更」 → 『半角/全角キー』-入力文字のみ「変更」→IME-オン/オフ「OK」
で、設定を変更してみてください。

一応、半角アルファベットにはなるはずです。
(但し、BackSpaceの回数が入力文字数と異なるため、手前に文字があると多く消されてしまいます。)

こんな感じでどうでしょうか、お試し下さい。


>"かなda"と"かなだ" の違い
IME キー設定の "『半角/全角キー』-入力文字のみ"項目 が、
「ユーザー設定」にすると空欄になるのに対し、
「Microsoft IME」デフォルトだと 『英数』か何かになっているような気がします。


Re: 記録に違いが見られました。 - DLJ 2014/06/08(Sun) 19:57 No.1713
再度お時間をとっていただき、ありがとうございます。
なんと! おっしゃるとおりの動作になりました。
作者様、さすがです。

> なるほど、Microsoft IME では、入力変換中に IMEオン/オフ の操作が出来ない設定になっているみたいですね。
これは「ユーザー定義」の間違いですよね。
そう思ったので、
> キー設定「変更」 → 『半角/全角キー』-入力文字のみ「変更」→IME-オン/オフ「OK」
という操作を「ユーザー定義」で行なったところ、
>一応、半角アルファベットにはなるはずです。
>(但し、BackSpaceの回数が入力文字数と異なるため、手前に文字があると多く消されてしまいます。)
とおっしゃられたとおりの動作をするようになりました。
ありがとうございます。
「かな → 半角アルファベット」操作はそれ以上戻ることができない位置で行なうだけですのでOKです。

> IME キー設定の "『半角/全角キー』-入力文字のみ"項目 が、
> 「ユーザー設定」にすると空欄になるのに対し、
> 「Microsoft IME」デフォルトだと 『英数』か何かになっているような気がします。
ここがなんとも不思議なのですが、
上記変更操作を行なう前は両方とも設定は同じで、
左から「IMEオン/オフ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐」(つまり、「入力文字のみ」は「-」)でした。
それなのに違う結果を残していたわけです。

とにかく、「ユーザー設定」でも「かな → 半角アルファベット」の操作が可能になりました。
「かな」を打つために叩いたキーの数だけ戻ってしまうという副作用は、
それを見越して余分なスペースでも打っておけば前に文字があるときにも使えると思います。
本当にありがとうございました。
これで当初設定したかった「Microsoft Office IME 2010 の『単語の登録』窓を一操作で開く」も可能になりました。

今回、ただりかなーを使っているだけの見知らぬ者に対しまして作者様がこれほどまでに真摯にご対応くださいましたこと、
まさにありがたきことと感謝に堪えません。
これからもりかなーを大事に使わせていただきます。
末筆ながら、作者様の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
それでは、失礼いたします。

  

Page: | | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |

No. 暗証キー

- YY-BOARD - icon:Design Leaves